季刊誌「ふぉれすと」
大栄不動産グループのPR誌として、季刊『ふぉれすと』を発刊しております。
“人生は好奇心の森”をコンセプトに、毎号、巻頭特集では東京周辺・埼玉県・北関東等、大栄不動産グループとゆかりのある街や
近郊エリアの情報を美しい写真と文章でご紹介しています。
さらに著名人インタビュー、エッセイ、イラストルポ等々、全24ページを通して多彩なシリーズ企画もお楽しみいただけます。
-
ふぉれすとVol.31
入間
狭山茶のまち、レトロ探訪季刊誌「ふぉれすと」表紙:入間川(埼玉県入間市) ふぉれすとVol.31- 週末散歩特集
- 入間 狭山茶のまち、レトロ探訪
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第31回 島村菜津 (ノンフィクション作家)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- ミニチュアサイズの生活空間、「ドールハウス」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 神秘の生命力 サボテン・多肉植物
- ライフスタイル徒然日記
- お隣さんは隠れたアーティスト?
- ぶらり埼玉
- 色白に髭面の美男子―「越谷だるま」
-
ふぉれすとVol.30
琵琶湖・大津
湖国の美と歴史を訪ねて季刊誌「ふぉれすと」表紙:佐川美術館の水庭(滋賀県守山市) ふぉれすとVol.30- 週末散歩特集
- 琵琶湖・大津 湖国の美と歴史を訪ねて
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第30回 村松友視(作家)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 大自然との対話を楽しむ「トレッキング」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 江戸の粋を染め込む、染絵手ぬぐい
- ライフスタイル徒然日記
- ハワイアンな風吹き抜ける夏
- ぶらり埼玉
- 原始の蓮が奇跡の再生―「行田蓮」
-
ふぉれすとVol.29
京都
ミュージアムめぐり季刊誌「ふぉれすと」表紙:室内装飾 透視図 藤原式 (川島織物セルコン織物文化館蔵) ふぉれすとVol.29- 週末散歩特集
- 京都 ミュージアムめぐり
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第29回 宮本茂紀(家具モデラー)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 時代劇の役者になりきる「殺陣」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 子供の夢に寄り添う、ランドセル工房
- ライフスタイル徒然日記
- 春空のもと、野点でいっぷく
- ぶらり埼玉
- 高く泳ぐや¨加須のこいのぼり¨
- 裏表紙
- 京都清宗根付館(京都・中京区)
-
ふぉれすとVol.28
京都
東山小路そぞろ歩き季刊誌「ふぉれすと」表紙:石塀小路(京都・東山) ふぉれすとVol.28- 週末散歩特集
- 京都 東山小路そぞろ歩き
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第28回 ジョン・カビラ
(ラジオパーソナリティ、キャスター) - 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 眠れる絵心を開花させる「切り絵」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 癒しの水中世界、アクアリウムの誘惑
- ライフスタイル徒然日記
- 心も華やぐ「楓コート」の新春
- 発信する大栄ビル
- 公募無担保社債の発行
-
ふぉれすとVol.27
所沢
ヒコーキのまち、緑の島散策季刊誌「ふぉれすと」表紙:ライト兄弟初飛行のジオラマ模型 ふぉれすとVol.27- 週末散歩特集
- 所沢 ヒコーキを愛し、緑の島とともに生きるまち
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第27回 庄野真代(歌手)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 遊び心を満たすスポーツ 「けん玉」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 心震わす音色、ハーモニカづくり
- ライフスタイル徒然日記
- ハロウィンのにぎわいに誘われて
- 発信する大栄ビル
- 所沢市街に新たな魅力と価値を創造
-
ふぉれすとVol.26
築地
魚市場のあるまち、今昔探訪季刊誌「ふぉれすと」表紙:築地場外市場、波除通りの商店街 ふぉれすとVol.26- 週末散歩特集
- 築地 世界一の魚市場のあるまち、今昔探訪
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第26回 宇野亜喜良(イラストレーター)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 教養を磨く「大人の昆虫採集」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 活字ふたたび、いま活版が熱い
- ライフスタイル徒然日記
- 熊谷の8月の夜空に開く大輪の花
- 発信する大栄ビル
- 銀座という最上の立地を誇るオフィスビル「銀座大栄ビル」
-
ふぉれすとVol.25
大阪
水都繁盛紀行季刊誌「ふぉれすと」表紙:水都・大阪を流れる土佐堀川 ふぉれすとVol.25- 週末散歩特集
- 大阪 水都繁盛紀行
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第25回 湯川 れい子(音楽評論家)
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 心もからだも健康になる、「サイクリング」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- ノスタルジー溢れる木のオブジェ
- ライフスタイル徒然日記
- 女性たちの笑顔と春の「楓コート」
- 発信する大栄ビル
- 家電量販店を核とする複合商業施設、ジョーシン外環柏原店
-
ふぉれすとVol.24
浅草
江戸庶民文化のまちを行く季刊誌「ふぉれすと」表紙:楽太鼓(株式会社宮本卯之助商店) ふぉれすとVol.24- 週末散歩特集
- 浅草 江戸庶民文化のタイムカプセルをたずねる
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第24回 藤山 新太郎(手妻師)
- 森羅万象図鑑 あなたの隣にある自然
- 「マンジュリカ」
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 自然と親しみ、科学する心を養う、「紙飛行機」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 人生を共に歩む小粋なステッキ
- ライフスタイル徒然日記
- 寒い冬、暖炉は私の“冬の指定席”
- ぶらり埼玉
- 秩父・長瀞の冬
- グリーンフォレストビレッジ「ガーデン通信」
-
ふぉれすとVol.23
東久留米
湧水と古民家のまち季刊誌「ふぉれすと」表紙:南沢湧水群を泳ぐカルガモ一家 ふぉれすとVol.23- 週末散歩特集
- 東久留米 緑かがやく、湧水と古民家のまち
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第23回 北村 薫(作家)
- 森羅万象図鑑 あなたの隣にある自然
- 「ウスキキヌガサタケ」
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 知的好奇心をくすぐる大人の遊び、「吟行」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 音と美を追求するハンドメイドギター
- ライフスタイル徒然日記
- 歌声響くミュージックルーム
- 大栄PRコラム
- 西口エリアのランドマーク、東久留米西口駅前ビル
- グリーンフォレストビレッジ「ガーデン通信」
-
ふぉれすとVol.22
深谷
レンガのまちをゆく季刊誌「ふぉれすと」表紙:深谷駅駅舎 ふぉれすとVol.22- 週末散歩特集
- 深谷 明治の薫り漂うレンガのまち
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第22回 ヒロ杉山(アーティスト)
- 森羅万象図鑑 あなたの隣にある自然
- 「牽牛花」
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 自分の身体一つで登り切る、「ボルダリング」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- 手のひらの小宇宙「根付」の世界
- ライフスタイル徒然日記
- ゆっくりと流れる夫婦の時間
- 大栄PRコラム
- 昭和の名建築「赤煉瓦ビル」の雄姿ふたたび
- グリーンフォレストビレッジ「ガーデン通信」
-
ふぉれすとVol.21
東松山・吉見
古代ロマンを求めて季刊誌「ふぉれすと」表紙:馬頭観音を祀る仏堂「上岡観音」 ふぉれすとVol.21- 週末散歩特集
- 東松山・吉見 古代ロマンを求めて
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第21回 嵐山光三郎(編集者/作家)
- 森羅万象図鑑 あなたの隣にある自然
- 「あきつ」
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 日常の中で楽しむ、「天体観察」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- フランス人茶商の感性香る日本茶
- ライフスタイル徒然日記
- 絵手紙に徒然の想いをのせて
- ぶらり埼玉
- 鋳物の町・川口で継承される「ベーゴマ」
- グリーンフォレストビレッジ「ガーデン通信」
-
ふぉれすとVol.20
益子
陶芸の里 土の里季刊誌「ふぉれすと」表紙:益子焼の祖 濱田庄司が愛用した登り窯 ふぉれすとVol.20- 週末散歩特集
- 益子 陶芸の里 器の美
- ワンテーマインタビュー〔人生で心にのこった贈り物〕
- 第20回 ルー大柴(タレント/俳優)
- 森羅万象図鑑 あなたの隣にある自然
- 「わきん」
- 自由時間・自分時間 ~イラストルポ~
- 艶やかで激しい、「競技かるた」
- 好奇心三昧 小さな出会いと発見を楽しむ日々
- ブックカフェで珈琲と読書に耽る
- ライフスタイル徒然日記
- 記念樹とともに実り豊かな人生を
- ぶらり埼玉
- 春を呼ぶ、ひな人形の澄まし顔
- グリーンフォレストビレッジ「ガーデン通信」
本誌ご希望の方はお気軽に下記までご連絡下さい。
東京都中央区日本橋室町1-1-8
大栄不動産株式会社 総務部内「ふぉれすと」事務局
TEL:03-3244-0612 FAX:03-3244-0950
Eメール: